若手クリエイターの個展開催を支援する「チャレンジ賞」には24名の応募があり、また「小品展2015」の会場で300名を超える来場者に投票のご協力をいただきました。その投票結果をもとに校友会で審査をし、7名が受賞いたしましたのでご報告いたします。今後、受賞者の個展情報などもホームページで告知いたしますので、是非ご覧下さい。
…
…
審査員:
会長:寺内隆 事務局長:柏木弘
担当理事:児島眞作 野田裕示 小林光男 森博美
…
受賞者:
1. あないまみ(’14 工芸)
2. 石橋佑一郎(’12 院版)
3. 山口祥子 (’09 油画)
4. 加々美萌 (’06 工芸)
5. 松原麻衣 (’14 造形)
6. 久後育大 (’07 院版)
7. 田沼利規 (’11 院版)
…
賞の内容:
①個展案内状(DM)の印刷・郵送費用として5万円を授与
②個展開催地付近に在住の卒業生(100人程度)に事務局よりDM送付
③個展情報を校友会ホームページ上で告知案内
…
受賞者の義務:
①DMに校友会指定の「後援:多摩美術大学校友会」か「Supported by The alumni association of Tama Art University」と印刷
②完成したDM150枚を、校友会に進呈
…
受賞者作品・個展情報(予定):
1. あないまみ
2016/2/22~2/27 | Gallery Art Point(東京)
「干渉」
…
2. 石橋佑一郎
2016/8/2〜 8/14 | JINEN GALLERY(東京)
「a scene of N 35° 36’ 37”」
…
3. 山口祥子
2016/8/10〜8/15 | ギャラリー銀座フォレスト ミニ(東京)
「見えないようで見えたり、見えるようで見えなかったり」
…
4. 加々美萌
2016/6/16〜6/22 | SPACE K 代官山(東京)
「おしゃべりおとも」
…
5. 松原麻衣
2016/5/17〜5/22 | the Artcomplex Center of Tokyo(東京)
「夜の隙間 月の色」
…
6. 久後育大
2016/3/19〜 3/27 | みるめGallery(東京)
「below ground-18」
…
7. 田沼利規
2016/8/1〜8/7 | O-gallery(東京)