ホーム > イベント
 現在、開催期間中の情報
event 展覧会・イベント情報
展覧会 2021.11.29〜2021.12.05
江波戸陽子 展 「何を見ても何かを思いだす」
出品者:江波戸陽子('13院油)
日 程:2021年11月29日(月)〜2021年12月05日(日)
時 間:12:00~20:00(日曜日のみ11:00~15:00)
場 所OギャラリーUP・S
    東京都中央区銀座1-4-9 第一田村ビル3F
問合せ:tel. 03-3567-7772
H Phttps://www.yokoebato.com/
 
 

江波戸陽子(えばと ようこ)は2021年11月29日(月)より、OギャラリーUP・Sにて展覧会を開催いたします。
江波戸は1988年東京生まれ。'13年多摩美術大学大学院を修了後、
リノリウム版画をメインに制作を続けたのち、より繊細な線を求めて'19年より銅版画を学びます。
一通りの技法を取得し、'21年から銅版画の画材を使ったドローイングを始めました。
テーマは「静謐」。器やぬいぐるみなど身近なモチーフを和紙に銅版画インクと筆で直接描き、
銅版画プレス機で厚紙に貼り込む独自の技法。繊細で透明感があり、絵の具の滲みと余白の美が見どころです。
またお求めになりやすい小さな銅版画も5点展示します。
納得のいく作品ができるまで展示は行わないと決めていた江波戸。本展が初個展となります。
 
"すべてのものが透けて見えそうなくらい、静謐な絵を描きたい。
心なんか何の役にも立たないけれど、
静謐さは時に人生から心を繋ぎとめてくれる。
静謐なものとともにありたいという素直な欲望に寄り添うこと。
あらゆる弱さやいたいけさ、壊れやすさをモチーフに込めて、
心を鎮める一枚を描いていきたい。"
(作家コメント)
 
■出展作品
ドローイング15点 2021年制作 雁皮紙に銅版画用インクで描画
銅版画5点 2019年~2021年制作 エッチング、アクアチント等
■作家在廊日
12月4日(土)、5日(日) 終日
2023.02.27〜2023.05.08

【公募】第20回(2023年度)「クリエイター育成事業」募集(...

2023.03.27〜2023.04.08

しりあがり 寿 展

2023.03.25〜2023.04.24

春田美咲 個展「轟々と流れる」

2023.03.22〜2023.05.06

【ホリプロステージ】 ミュージカル『マチルダ』

2023.03.30〜2023.04.22

PARK HYANG SOOK SOLO EXHIBITION「SANPO」